-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策についての基本的な考え方
日頃より当施設をご利用いただき、また新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力いただき誠にありがとうございます。政府より発表された「マスク着用の考え方の見直し等について」をうけ、当施設におきましても、以下の通り、マスク着用 […]
-
令和5年度船橋アリーナ休館日のお知らせ
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/02/oyasumi2023.jpg
-
現在の施設混雑状況のご案内
新型コロナウィルスの感染拡大が続く中、施設内の混雑状況の配信を行っております。 来場者の分散化、施設内の3密を回避し快適に施設をご利用をいただけるようご協力をお願いいたします。 混雑状況をお知りになりたい方は、以下のUR […]
-
ご利用いただく皆様へ
歩いてご来館いただくお客様は、特に東門(船橋日大前駅)から来られる場合は、住宅地を通りますので、お静かにご通行いただきますようご協力願います。また、道幅も狭いところがありますので、広がらないようにご注意下さい。ご協力いた […]
2024年4月スイミングスクール 変更・新規募集案内
こどもスイミングスクールは2024年4月募集の案内は2024年2月1日(木)から開始いたします。2月1日以降ホームーページまたは施設チラシをご確認ください(幼児クラスは全曜日募集を行う予定ですが、児童クラスは定員のクラスは募集を行わない場合がございますので予めご了承ください)※成人水泳教室・シニア水泳教室および親子水泳教室は随時募集を行っております
<土曜日「こどもスイミングスクール」時間変更案内>
土曜日「幼児クラス」 9:00~9:50 対象級:ひよこ~13級
⇩
2024年4月から10:00~10:50 対象級:ひよこ~13級
土曜日「児童ABクラス」 10:00~10:50 対象級:18級~ベストスイマー
⇩
2024年4月から児童Aクラス 11:00~11:50 対象級:18級~12級
2024年4月から児童Bクラス 12:00~12:50 対象級:11級~ベストスイマー
※級により時間が違いますのでご注意ください
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/11/スイミングスクール募集チラシ.pdf
<土曜日「大人スイミングスクール」時間変更案内>
土曜日「成人クラス」 11:00~11:50 対象級:初級・中級・上級
⇩
成人クラス 9:00~9:50 対象級:中級・上級(現在通っているお客様は全員中級以上)
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/11/成人クラス変更案内.pdf
スイミングスクール・ワンコインカレンダー
スイミングスクールカレンダー(2023年11月・12月)
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/12/スイミングカレンダー11月~12月.pdf
スイミングスクールカレンダー(2024年1月~3月)
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/11/スイミングカレンダー(1月~3月).pdf
ワンコインカレンダー(2023年11月・12月)
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/12/プールワンコインカレンダー(11月~12月).pdf
ワンコインカレンダー(2024年1月~3月)
https://www.funabashi-arena.com/wp-content/uploads/2023/11/ワンコインカレンダー(1月~3月).pdf
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策についての基本的な考え方
日頃より当施設をご利用いただき、また新型コロナウイルスの感染予防対策にご協力いただき誠にありがとうございます。
政府より発表された「マスク着用の考え方の見直し等について」をうけ、当施設におきましても、以下の通り、マスク着用ルールを変更させていただきます。
引続きご利用の皆様が安全に、安心してご利用いただけるよう、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
マスク着用の考え方の見直しについて
・新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用の考え方が見直され、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断が基本となります。
・本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断の尊重にご配慮をお願いします。
症状がある場合等の対応
・症状がある方、新型コロナウイルス感染症の検査陽性の方、同居家族に陽性者がいる方は、周囲に感染を広げないため、外出を控えましょう
・通院等やむを得ず外出をするときには、人混みは避け、マスクを着用しましょう
基本的感染対策
・マスク着用の考え方の見直し後であっても、引き続き、「換気」、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」等を行いましょう
イベント・大会主催者の皆様へ
イベント・大会開催に当たっては、その規模にかかわらず、業種別ガイドラインの徹底や、「3つの密」が発生しない席の配置、「人と人との距離の確保」、イベント・大会の開催中や前後における選手、出演者や参加者等に係る主催者による行動管理等、基本的な感染防止策を講じてください。
留意事項
・本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断の尊重にご配慮をお願いします
・感染が大きく拡大している場合には、一時的に場面に応じた適切なマスクの着用を広く呼びかけるなど、より強い感染対策を求めることがあり得ます
※ただし、そのような場合においても、子どものマスク着用については、健康面等への影響も懸念されており、引き続き、保護者や周りの大人が個々の子どもの体調に十分注意する必要があります
現在の施設混雑状況のご案内
新型コロナウィルスの感染拡大が続く中、施設内の混雑状況の配信を行っております。
来場者の分散化、施設内の3密を回避し快適に施設をご利用をいただけるようご協力をお願いいたします。
混雑状況をお知りになりたい方は、以下のURLにてリンクにお入りいただき、ご確認ください。
①トレーニング室
https://www.neconome.com/S0K01.html?bkn_cd=132365
②温水プール
https://www.neconome.com/S0K01.html?bkn_cd=132366
③駐車場
https://www.neconome.com/S0K01.html?bkn_cd=132367
